杉玉上がる

2024年12月09日

本日12月9日先勝。
山路酒造、今年も無事に杉玉が上がりました。
お待たせ致しました。
今年の初搾りできました!






初めて木之本で酒造りをしてくれた杜氏の中村直人杜氏。







そして力仕事を一手に引き受けてくれたマルちゃん。
おばちゃん達も頑張りました\(^^)/




只今お買い求めいただけるのは【純米】無濾過しぼりたて生酒。
純米の活性にごり酒。
またこれが元気のいいこと
もう少ししたら新酒3兄弟揃い踏みです。
今年の一味違う北国街道の新酒いかがでしょうか


今日は午後から純米吟醸無濾過しぼりたて生酒用の瓶洗いもしました。







同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
仁王立ち
初体験
八重桜
おいおい!老い?
第二関門
ほんの1時間半
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 仁王立ち (2025-05-15 20:54)
 初体験 (2025-05-02 22:16)
 八重桜 (2025-04-25 23:15)
 おいおい!老い? (2025-04-10 18:26)
 第二関門 (2025-03-12 09:57)
 ほんの1時間半 (2025-02-20 13:26)


Posted by ゆうこりん♡ at 20:10│Comments(3)ブログ
この記事へのコメント
 初めての杉玉作り
 上手に出来るもんですね
 1ケース予約注文させて頂いてます
 心待ちにしています
Posted by hiroben at 2024年12月10日 13:59
今年の杉玉も見事な仕上がりだね!
Posted by いいこ at 2024年12月16日 19:54
‍♀️>Posted by hiroben さん
ありがとうございます。
1ケースお買い上げですか?
失礼ですがPosted by hirobenさんって、どちらの?
yamaji.hokkoku@gmail詳しくはこちらにメールいただければ嬉しいです。

>いいこ
最初は僕は作れないからって言ってた杜氏さんも私達が作ってたらやったきてカットするときには熱中して作ってくださいました。
流石職人さん
Posted by ゆうこりん at 2025年01月01日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。