浜大津こだわり朝市

2024年08月19日

昨日は浜大津で第3日曜日に行われている浜大津こだわり朝市が開催されました。
8月は吉田酒造さんと山路酒造。
浜大津の小川酒店さんは、この日に出す酒を前々からスタッフの皆さんと一緒にそれぞれの蔵に足を運んで決められます。
うちにも2回ほど来られ、レアなお酒を探されます。

ここへ来ると見知ったお客様やスタッフの方々にお会いできるので楽しい
今回は【純米】無濾過しぼりたて生酒と490年特別企画の純米吟醸古酒。
どちらももう蔵には残っていません。




今回のお酒の会のために取り置いていた分だけです。

今回は吉田酒造さんからはみぞれ酒,山路酒造は桑酒モヒートもお飲みいただきました。

朝は6時台の電車に乗り出発。







だけど行きは京阪電車で一駅乗り過ごし三井寺まで。
帰りは京阪石山で降りるのに唐橋前まで一駅ずつ乗り過ごす私

普段聞きなれない駅の名前でと言い訳にならない言い訳を言ってみる…
暑さのせい?
歳のせい?
性格?(≧∀≦)



電車で行くとその道中でブログ投稿などができるから便利です。
でも,乗り越し注意‼️


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
仁王立ち
初体験
八重桜
おいおい!老い?
第二関門
ほんの1時間半
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 仁王立ち (2025-05-15 20:54)
 初体験 (2025-05-02 22:16)
 八重桜 (2025-04-25 23:15)
 おいおい!老い? (2025-04-10 18:26)
 第二関門 (2025-03-12 09:57)
 ほんの1時間半 (2025-02-20 13:26)


Posted by ゆうこりん♡ at 05:48│Comments(2)ブログ
この記事へのコメント
朝市お疲れさま〜準備は大変だろうけど、楽しみもあるイベントだね!
乗り越しはゆんこの専売特許でしょうか?!(笑)
まぁ無事に帰って来れてるから良しとしましょうねかろ
Posted by いいこ at 2024年08月19日 13:46
>いいこ
イベント会場で仕事するのは楽しいんだけど、やっぱり滋賀県の北から南まだ遠いわぁ〜
車で行くことも考えたけど、結局うとうとできるし,ブログ書いたらできるから電車がいいわ。
だけど昔よりすぐに遅れたり時間が読めない。
朝から遅延になってないことを確認してから電車に決めたよ
Posted by ゆうこりん at 2024年08月19日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。