Thanks Carnival
2024年07月24日
20日に長浜の豊公園でThanks Carnivalというイベントが開催されました。
8回目のイベントだそうですが4年ぶりの開催ということです。
前回も前々回もお誘いいただいたのですが、タイミングが合わず今回が初めての出店です。
暑い中ですので時間は16時〜20時
長浜豊公園へ準備のために14時半頃入りました。
空はどんより曇り空。
湿度も高く蒸し蒸し。
テントを立てて準暇をしていると空から大粒の雨が…
テントの上には雨水が溜まり、テントを突いたら頭から雨水を被り,始まる前から水も滴るいい女(≧∀≦)
雨のため湿度は益々高くなりました。
そんな中で始まったイベントでした。

車で来る人も多いかと思い、ノンアルコールも出すことに。
テーブルコーディネートの友人に頼みバタフライピーを使ったノンアルコールのシロップを作ってもらいました。
名前は【びわこブルー】

レモンを入れるとブルーからほんのりピンク色に変わる楽しいジュースです。

山路酒造といったら桑酒モヒート!と北国街道の日本酒は、純米大吟醸 槽搾りと純米吟醸生貯蔵酒の飲み比べセット。
今,レモンを大量に切って持っていきました。
ミントも藪蚊に刺されながら採取したミントをたっぷり❤️
20日に長浜の豊公園で
Thanks Carnivalというイベントが開催されました。
8回目のイベントだそうですが4年ぶりの開催ということです。
前回も前々回もお誘いいただいたのですが、タイミングが合わず今回が初めての出店です。
暑い中ですので時間は16時〜20時
長浜豊公園へ準備のために14時半頃入りました。
空はどんより曇り空。
湿度も高く蒸し蒸し。
テントを立てて準暇をしていると空から大粒の雨が…
テントの上には雨水が溜まり、テントを突いたら頭から雨水を被り,始まる前から水も滴るいい女(≧∀≦)
雨のため湿度は益々高くなりました。
そんな中で始まったイベントでした。
車で来る人も多いかと思い、ノンアルコールも出すことに。
テーブルコーディネートの友人に頼みバタフライピーを使ったノンアルコールのシロップを作ってもらいました。
名前は【びわこブルー】
レモンを入れるとブルーからほんのりピンク色に変わる楽しいジュースです。
山路酒造といったら桑酒モヒート!
と北国街道の日本酒は、純米大吟醸 槽搾りと純米吟醸生貯蔵酒の飲み比べセット。
藪蚊に刺されながら採取したミントもたっぷりと!
雨上がりの会場は、湿気が多く蒸し蒸ししていましたがカンカン照りよりはまだ過ごし易
すかったです。
最近、急な雷雨や突風が吹く日があります。
イベントの時天候は人出に大きな影響を与えます。
16時頃から雨も止んで少しずつ人も増えてきました。
Instagramを見てきましたというお客様もいらして嬉しかったです。
ちらほらと顔見知りの人も声をかけてくださったり、同級生が遊びに来てくれたりしました。
桑酒モヒートはこの時期人気でした。


主催者の皆様お疲れ様でした。
8回目のイベントだそうですが4年ぶりの開催ということです。
前回も前々回もお誘いいただいたのですが、タイミングが合わず今回が初めての出店です。
暑い中ですので時間は16時〜20時
長浜豊公園へ準備のために14時半頃入りました。
空はどんより曇り空。
湿度も高く蒸し蒸し。
テントを立てて準暇をしていると空から大粒の雨が…
テントの上には雨水が溜まり、テントを突いたら頭から雨水を被り,始まる前から水も滴るいい女(≧∀≦)
雨のため湿度は益々高くなりました。
そんな中で始まったイベントでした。

車で来る人も多いかと思い、ノンアルコールも出すことに。
テーブルコーディネートの友人に頼みバタフライピーを使ったノンアルコールのシロップを作ってもらいました。
名前は【びわこブルー】

レモンを入れるとブルーからほんのりピンク色に変わる楽しいジュースです。

山路酒造といったら桑酒モヒート!と北国街道の日本酒は、純米大吟醸 槽搾りと純米吟醸生貯蔵酒の飲み比べセット。
今,レモンを大量に切って持っていきました。
ミントも藪蚊に刺されながら採取したミントをたっぷり❤️
20日に長浜の豊公園で
Thanks Carnivalというイベントが開催されました。
8回目のイベントだそうですが4年ぶりの開催ということです。
前回も前々回もお誘いいただいたのですが、タイミングが合わず今回が初めての出店です。
暑い中ですので時間は16時〜20時
長浜豊公園へ準備のために14時半頃入りました。
空はどんより曇り空。
湿度も高く蒸し蒸し。
テントを立てて準暇をしていると空から大粒の雨が…
テントの上には雨水が溜まり、テントを突いたら頭から雨水を被り,始まる前から水も滴るいい女(≧∀≦)
雨のため湿度は益々高くなりました。
そんな中で始まったイベントでした。
車で来る人も多いかと思い、ノンアルコールも出すことに。
テーブルコーディネートの友人に頼みバタフライピーを使ったノンアルコールのシロップを作ってもらいました。
名前は【びわこブルー】
レモンを入れるとブルーからほんのりピンク色に変わる楽しいジュースです。
山路酒造といったら桑酒モヒート!

藪蚊に刺されながら採取したミントもたっぷりと!
雨上がりの会場は、湿気が多く蒸し蒸ししていましたがカンカン照りよりはまだ過ごし易
すかったです。
最近、急な雷雨や突風が吹く日があります。
イベントの時天候は人出に大きな影響を与えます。
16時頃から雨も止んで少しずつ人も増えてきました。
Instagramを見てきましたというお客様もいらして嬉しかったです。
ちらほらと顔見知りの人も声をかけてくださったり、同級生が遊びに来てくれたりしました。
桑酒モヒートはこの時期人気でした。


主催者の皆様お疲れ様でした。
Posted by ゆうこりん♡ at 22:35│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
お疲れさま〜
初出店に雨で大変だったことでしょうが、大盛況の様子で何より!
出店は、準備等大変だけど、楽しんで参加してるゆんこの姿が目に浮かびます✋
初出店に雨で大変だったことでしょうが、大盛況の様子で何より!
出店は、準備等大変だけど、楽しんで参加してるゆんこの姿が目に浮かびます✋
Posted by いいこ at 2024年07月29日 14:05
>いいこ
イベント時の雨は色々と予定が狂ってしまうから困るわ〜
この日も雨がテントに溜まって頭からザブンとかぶるし(^◇^;)
でもまあ、夏のことやから濡れても平気なんだけどね〜
イベント時の雨は色々と予定が狂ってしまうから困るわ〜
この日も雨がテントに溜まって頭からザブンとかぶるし(^◇^;)
でもまあ、夏のことやから濡れても平気なんだけどね〜
Posted by ゆうこりん at 2024年08月11日 06:35